カッターシャツの機械仕上げと手仕上げの違い
当店ではカッターシャツ(Yシャツ)の価格を2通りご用意しております。
機械仕上げと手仕上げ。
機械仕上げは、毎日着て頂いていて
毎日クリーニングして頂き、
洗いはランドリーと呼ばれる水洗いにより
比較的簡単に落とせる汚れに対応させて頂き
仕上げはオールプレス機による機械仕上げになります。
無地で綿100%または綿50%・ポリエステル50%の物。
メリットは価格が安く経済的である。
デメリットは細部(比較的見えない部分)までアイロンが当たらない。
ボタン(特に貝ボタン・デザインボタン等)が割れる可能性がありますが、割れたときは代わりにボタンを無料で交換いたします。
上記の物であってもお客様のご希望により、手仕上げクリーニングは
勿論させて頂きます。(ブランド商品・仕立て物等含む)
上記以外の物は、手仕上げクリーニングになります。
形がカッターシャツ。
素材は綿でも付属品が多い。
当店では手仕上げクリーニング(カッターシャツ含む)は
落ちる汚れは出来るだけ落とします。
手仕上げクリーニングで落ちない汚れは「シミ」のなり
特殊染み抜きや漂白をお勧めいたしております。
もしも分からない事が有りましたらご相談ください。
よろしくお願い致します。